単行のカナリア

スプラトゥーン3のサーモンラン全ステージ野良カンスト勢です!

THE BACK HORN「世界中に花束を」を聴く

3月30日、売上を義援金とするチャリティーソングという形で、THE BACK HORNの新曲「世界中に花束を」が配信されました。

僕が好きなTHE BACK HORNが相変わらず、そこにはありました。切実。

悲しい響きのコード感、一人称の「僕」が胸に秘めた思いを吐き出していく。 結論という程にはカチっとまとまらないけど、確かな感情を言葉で紡いでいくような。

曲は至ってシンプルな作りです。
ギターが奏でる切ないメロディーを軸に展開、サビに入るとパーッと景色が広がるような風景を映しだして、繰り返し、少しずつ前に向かっていく曲です。


サビの
「世界中に花束を 太陽が登るその前に
光や笑顔や喜びに隠されてしまうその前に」

心に少し引っかかったこのフレーズ。これはどういう意味なのでしょうか。
人によっては解釈が散らばりそうな歌詞。ここでは僕が感じ取って思ったことを書きます。

今の日本には圧倒的な前向きのパワーが渦巻いていて、「頑張ろう」「またやり直そう」などの明るい言葉であふれている。
そういった、前を向く、前を向かせる雰囲気があるように感じています。

でも、「その前に」
その前の悲しみに花束をささげよう。思いを馳せよう。というような歌だと感じました。

今がどれだけ過酷な状況でも、いずれは笑顔が咲く。
人間の命が秘めるたくましさをずっと歌ってきたTHE BACK HORNは、人は想像を絶する過酷な現実に囲まれても、いつかは乗り越えることができる。そう信じているのではないでしょうか。


でも、「その前の」悲しみ。人によっては、洗い流すことができないまでに染みこんでいる悲しみを尊重して、受け止める。

そういった慈愛に満ちた歌だと感じました。また、そうすることによって希望がよりいっそう輝くのでは。


希望が存在する、それはつまり希望がない状況があるわけで。
そして、希望に向かう道のりには、笑顔や光や輝きが待っている。それはおそらく有り難いこと。

その状況に感謝とは言わずとも、花束を捧げるくらいの想いは馳せよう。
そんな思いを歌っているような気がします。本当にそういう気がするだけです。

他に気に入った歌詞は
心臓は動くのさ 世界も動いているのさ
誰にも邪魔されることなく


悲しさを愛することはそう簡単ではないけれども、その背中をそっと押してくれる「世界中に花束を」
う~ん。いまいち感想がまとまらないです。こんなに素晴らしい曲なのになあ。