単行のカナリア

スプラトゥーン3のサーモンラン全ステージ野良カンスト勢です!

考察を愉しむコツを教えてもらった


 さんという方がいて、わたしも彼のような考察ができるようになりたいと思い、「どうやったらそのような考察をすることができますか?」と質問してみました。その返事として頂いたつぶやきがすばらしいものだったので、それを頭に刻み込むためにそのつぶやきをまとめてみます。

 なぜタイトルがアニメの「愉しみ」かたであるか。
 質問というのは、具体的には「どのようことを注意してアニメなどを見ればruiさんのようすてきな考察ができるのでしょうか。もしコツがあったら教えて欲しいです」という内容でした。
 ルイさんは、私が見てきたアニメ考察をする方の中でも、何より本人が楽しんで解釈しているというのが伝わってきます。そして、その解釈はどれもが、洞察・観察に優れていて、さらに意外な視点から作品の楽しさについて語られていたものであり、素晴らしいのです。


 そこで勇気をだして質問してみることにしました。

 
ルイ
畏れ多い…。「何が愉しいか」に誠実ではありたいですよね。展開予想も、構造も(それも作り手の「愉しい」の筈ですから)「何故?」を繰り返し、自分に答えていけば、それなりの理路にはなるのではないでしょうか。但し、ぼくは愉しさ優先で、平気で変な読み方もしちゃうダメな例w