年末なので久方ぶりに酒を(ブラックニッカクリアを)無制限に飲んでいて低血糖症状っぽくなったのでコーンフレークを食べようとしたがスプーンが見つからず軽くパニックになったところで箸を使えばいいと思いついて難を逃れた。
ここから先は、前に書いた。
おれがガクガクとかブルブルとか震えがちなのには慣れているが震えると歯をカチカチ鳴らしてしまって奥歯が欠けてしまいそう(なかは分からないが連日やっているせいで痛い)のはどうにかしたい。
日付けが変わるまでにベットに入って目をつぶって寝たはずなのに睡眠時パニック発作になって目が覚めてしまった。
こんなのただのエラーでしかない。人が震えるのはどう考えたって生に寄与していないからエラーでしかない。エラーに真剣になる必要はない。
ヤバいときにタイピングしていると落ち着くので今ブログを書いている!ブログを書けているうちは死なない!前はヤバいときには人に電話をかけていたたけどそれよりブログを書いているほうが落ち着くっぽいのでそうしている今!そもそもまじで冗談抜きで119をコールしそうか悩むくらいにヤバいときは言葉を発することができない電話できない!なのにタイピングはできる!おれはそうやっているうちに落ち着ける!
「低血糖時にはパニック症状と非常に似た症状が起こります」はマジでそうで低血糖の症状の冷や汗、動悸、意識障害、けいれん、手足の震えなどはパニック発作と区別がつかない。
だからおれは一体どっちで苦しんでいるか分からない。晩飯をサボってしまったので低血糖症状なのかメンタルヘルスが悪化しているのか分からない。どっちもという可能性も多いにある。連動するし。どっちでもいいけどとりあえず楽になりたい。
ここから先は、震えて目が覚めて酒を飲んでしまったときに書いた
・楽になるためのレッスン(『ジョン・レノン対火星人』的なノリ)
その一、カロリーを摂取する。
その二、水分を補給する。
その三、精神安定剤を適量の範囲内で服薬する。
その四、息を吸う。
その五、息を吐いて吸う。
その六、「呼吸ができているうちは死なない」とつぶやく、「おれはいままで死んだことがない」と生存バイアスを持ちだす
低血糖かパニック発作かよく分からないときはどちらの症状にも対応できるようにクッキーを食べて薬を飲んだ。いずれにせよどちらでしかないのでもうしばらくしたら楽になれる。
脳の中にある不安回転体(とは関内関外日記の表現のパクリ)がグルグルと回っていることで不安が発生するが、酒を飲んでいるときはその回転が止まってみえる。しかし、よくよく目を凝らすと(=酔いがさめると)高速で回転しているのを止まっていると錯覚しているだけと気づく。
ストレイテナーとストラテラって語感が似ている
ストラテラは二回ほど試したことがあって、二回とも脳がゆっくりと静かになっていくのが怖くなって一か月ほどで辞めてしまった。
脳がうるさいとパニック発作症状や低血糖症状になったときにも脳の片すみで楽しむことができる。
さっきは「適当に付けたこの記事のタイトルがちょっとACIDMANの曲名っぽいと思う→ACIDMANの曲名を連呼するサビが好きというツイートがあったの思いだす→そのツイート主がオススメしていた「アメリカ民謡研究会」といえば『ポストずんだロックなのだ』の作曲者は「アメリカ民謡研究会」に違いない→「ずんだもん」文化はスプラトゥーン3をやっているときに「ずんだもんなのだ」というユーザー名と出会って調べてニコニコ動画で流行っているのを知った→そういうことをガタガタ震えながら考えていた。
脳がうるさいと安全靴を買いたてのときに解体現場をずんずんと歩いていたら「お前安全靴でも釘は普通に貫通するから気を付けろよ」と指摘されたのにずんずんと歩いてしまって上向きの釘を踏んで安全靴に穴が空いただけでよかった。
これは脳のうるささとはまったく関係ないが、解体現場でエレベーターでクライアントと一緒になってしまったときに「それオシャレですね」と安かったら買っただけでもうすっかりボロボロになった作業着と安全靴を話題にされたときに俺は「そうですか?そう言われるとそんな気がしますね」と親しげにと答えることができた。その対応ができたことが今も誇らしくて心に飾っている。
ドラマの主題歌のCメロで急に知らない人になる
Cメロでいつも驚く。知らない人が急に出てくる。
カラオケいきたくなってきた。流行りの主題歌を歌いたい。今年は流行りの主題歌ばっかり聞いていた。流行りのドラマも見た。流行っていない小説やマンガもいっぱい読んだ。
🦀(蟹)
流行歌といえば、麻雀をやるようになってから東と西は即座に指せるようになったが、いまだに真空メロウと真空ホロウはどっちがどっちか瞬時には分からない。
鯖といえばClimb The Mindで、蟹といえば真空メロウ。スプラトゥーン3のXマッチは蟹ばっかりで飽きてしまった。
数年前にふらっと立ち寄った新福島あたりにある鯖出汁のラーメン屋でたまたまテレビ撮影(関西ローカルのブラックマヨネーズがMCやっている番組)をしていてカメラの画角に顔が映らないように変な姿勢でラーメン食べたいせいで翌日ちょっと腰が痛かったの思いだした。
マンガの回想編が好まないが『ベルセルク』の黄金時代篇と『シャーマンキング』の恐山ル・ヴォワール編はいい。
シャーマンキングは恐山ル・ヴォワール編の「かに見えた」で蟹が出てきたシーンを覚えている。
小さい頃に蟹を何度か育てたことがあったけどすぐに死なせちゃった。その頃はカナヘビに噛まれたりクワガタや蟹に挟まれたりするのが好きだった。
新世界リチウムの『ハロー人類』の歌詞書き起こし。
ママおはようって目が覚めてママを一人にしてみたらパパおはようって目が覚めてパパを一人にしてみたらポチおはようと目が覚めてポチを一人にしてみたらそんな中の一人のサイクルがいつも楽しかったんだ/ママ今日のご飯は何って言ってママを一人にしてパパいってらっしゃいなんて言ってパパを一人にしてポチご飯だよなんて言いながらポチを一人にしてそれでできたサイクルがいつも一人で楽しかったんだ/ハロー人類友達になろうよ僕は結局さ一人でさ楽しいだけなんだハロー人類恋人になろうよ結局さ一人でさ楽しいだけなんだ/とりあえず笑ってとりあえず勉強してとりあえず友達のフリとりあえず笑っておこうとりあえず笑ってりゃ先生も笑うさ先生に褒められていい子のフリができるよ/ハロー人類友達になろうよいつか見た景色の中でハロー人類恋人になろうよ君のことさ僕のことさ/やあ皆さんこんばんは僕は今日からあなたの先生ですなんて言われたって誰も僕のことを尊敬なんかしてくれないでしょ僕も中高生の頃あの人もあの子も嫌いだったからな/あなたのおかげでこんなに大きくなりましたなれましたなんて言いたかないけどいつか言わなくちゃいけない気がするんだ/アイラブユーアイニュージューの繰り返しのなかで気づいた言葉あなたに贈りますこの言葉ありがとう愛しているぜ/ハロー人類友達になろうぜ僕は結局さ一人でさ寂しいだけなんだハロー人類恋人になろうよ僕は結局さ一人でさ寂しいだけなんだ/いつだって一人でさ何かと戦わなくちゃいけないのにそうやって何かに逃げることを肯定してきたんだ/時代だ時代だ時代のせいにしてそうやって目を塞ぎ耳を塞ぎ何かから逃げることを覚えたんだろう
あとはもう布団の中でぬくぬくしながらアルコールと睡眠導入剤の最強タッグでふわふわしながらサイコミやサンデーうぇぶりやコミックDAYSやピッコマの一日一話無料マンガを読みつつ寝る。どのアプリでも最終話は課金が必要でそれはなんかめんどうで最終話だけ読んでないマンガが増えてきた。その量がたまってきたら一気に完結してやろうと計画している。完結済みのマンガがおれのなかで完結されるかどうかはおれ次第でありおれにとってのおれはそうではなかったのはありきたりの展開でドラマ性に欠けていて白けた。